町会だより第1号名称公募します | 柏市西柏台第二町会会報 発行日平成23年4月27日 発行責任者 町会長矢吹浩二 |
その1
このたびの東日本大震災においてお亡くなりになられたかたのご冥福をお祈り申しあげますとともに、被災された皆様やそのご家族に心からのお見舞いを申し上げます。 |
町会長の挨拶
4月1日より本年度の町会役員が就任いたしました。すでに回覧にてお知らせ済みですが、あらためて紹介いたします。前役員の方々にはご尽力を感謝いたします。
それぞれ多用な事情を抱えての役員就任でございます。この点ご理解いただき、町会員あげてのご協力・ご支援をお願いいたします。
4月・5月の定例役員会にて、本年度事業方針(予算)を作成します。まとめ次第、皆様にお知らせいたします。総会等でのご意見や従前からの要望書なども、妥当性などの観点から反映していきたいと存じます。現在の時局から見て、安全・安心の町会にする基礎づくりが最重点課題になるでしょう。
町会運営の透明性を増し、円滑な意思疎通をはかるために町会だよりを不定期ながら発行いたします。名称を公募しますので、案のある方は5月21日までに班長にお伝えください。
平成23年度 西柏台第二町会 役員名簿
役 職 | 氏 名 | 町 会 役 割 | 協議会役割 | 電話番号 | ||||
町会長 | 矢吹 浩二 | 統轄代表 | 理事 | 7149-7004 | ||||
副会長 | 折原 正規 | 総務・広報・文化・体育・環境 | 7152-0894 | |||||
副会長 | 加藤 敏子 | 7152-1704 | ||||||
会計 | 池田 努 | 7152-2771 | ||||||
監査 | 渡辺 裕治 | |||||||
監査 | 池田 昭男 | |||||||
1班々長 | 生本 時光 | |||||||
2班々長 | 小川 人司 | 総務(書記) | ||||||
3班々長 | 松本 留男 | 回覧・ポスター | ||||||
4班々長 | 吉野 永一 | |||||||
5班々長 | 城井 政憲 | |||||||
6班々長 | 矢口 昭夫 | |||||||
7班々長 | 大島 明 | |||||||
8班々長 | 久野 保己 | 回覧・ポスター | ||||||
9班々長 | 宮崎 寛 | 環境・防犯 | ||||||
10班々長 | 五十嵐次雄 | |||||||
11班々長 | 小川 正 | |||||||
12班々長 | 中井 重雄 | |||||||
13班々長 | 内田 文夫 | 総務(書記) | ||||||
14班々長 | 大淵 悟郎 | |||||||
15班々長 | 新堀 守男 | |||||||
第二町会御立山ふるさとセンター役員 | 制度ボランティア委員 | |||||||
館長 高村茂樹 相談役中島昭治 会長 矢吹浩二 副会長 折原正規 副会長 加藤敏子 会計 小川 正 監査 生本時光 | ( 明光町会 ) 委員 吉野 永一 〃 大島 明 〃 五十嵐次雄 〃 新堀 守男 | 民生児童委員 佐川謙一 (7班) 消費生活コーディネーター 加藤敏子 (12班) 健康づくり推進委員 染谷常子 (1班) 〃 市川明美 (15班) 食生活推進委員 渡辺妙子 (6班) | ||||||
4月定例役員会決定のお知らせ
4月16日定例役員会を開き、本年度事業方針(予算)等を検討しました。念のため次回にも検討を重ね確定する予定です。確定次第お知らせいたしますが、一部決まったことで、急ぐものからお知らせいたします。
● 震災支援の義援金を拠出いたします
町会員の皆様の中には、ご親族や親戚・知人が被災された方がいらっしゃると存じます。そうでなくても、地震や津波で被災された方々、私たちに電力供給している福島第一原発の事故で避難を余儀なくされている方々、風評被害を受けている方々を見過ごすことができません。すでに、個々人で義援金等を出されているかとも存じますが、町会といたしましても総意を表わす意味で一軒300円相当83,700を一括拠出いたします。
自宅訪問や電話での義援金勧誘には、町会を通じて出しましたと断ってください。
これからも町会の催しの機会に募金したいと思います。その節は各個人任意のご協力をお願いいたします。
● 防犯パトロールを実施します
5月から第2・第4土曜日 午後4時前後から町会班長及び防犯ボランティアひまわり隊が合同2グループで、防犯パトロールを実施いたします。こどもの安全を中心に、防犯(防災)も含めて巡回させていただきます。
● 頑張っているこどもたちの褒賞をします
今年4月以降、善行・運動・文化活動などで頑張っているこどもを、随時、役員に推薦お知らせください。主催団体や学校の表彰と重なっても構いません。町会みんなで激励し、こどのたちの健全育成を応援しましょう。今年度は表彰状と副賞(図書券1,000円)を予定しています。また内容により年間最優秀賞も考慮します。
● 役員会で意見・要望を述べることができます
町会員で役員会(毎月第三土曜日午後7時からふるさとセンター内にて)に出席して意見を出したい方は、3日前までに町会長の同意を得てください。(会議冒頭20分を限度にご意見聴取いたします。ただし、その後の決議には加われません。)
● ふるさとセンター駐車場のご利用について
町会員で駐車場を利用したい方は、原則:前日までに両副会長か13・14班々長に申し出て駐車証を受け取ってください。なお、出入口のチェーン掛の励行を守ってください。
● 町会加入を推進します 町会長より加入のお誘い文書をお届けします
被災の支援会をつくりませんか?
震災被災県の出身者・縁故者・賛同する人など有志で支援会をつくり、みんなの知恵を出し合ってできることをしませんか。5月28日(土)午後7時~於:ふるさとセンター呼掛人:矢吹
0 件のコメント:
コメントを投稿