2012年6月1日金曜日

広報かしわ6月1号

6月1日号の1面は、「7月1日から草・木・枝・葉の出し方が変わります」です。
これまで続けてきた焼却灰や草・木などの保管がこれ以上困難なため、7月1日から旧柏地域(合併前の柏市域)の各家庭の草・木・枝・葉の出し方を変更します。
その他にも、放射線対策ニュースや特集・市の仕事いくらかかるの?「小・中学校の耐震補強工事」を掲載しています。
◎防災行政無線(パンザ}スト)の内容は、フリーダイヤル「0120-280-131」で確認することができます
◎市の情報を千葉テレビのデータ放送でも見ることができます
秘書広報課:04-7167-1175
柏市オフィシャルウェブサイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/

2012年4月15日日曜日

広報かしわ4月15日号

4月15日号の主な内容は、次の通りです。
1面…皆さんの持ち込みによる食品・井戸水等の無料放射性物質検査を開始
4月16日(月)から、家庭菜園で栽培した農産物や井戸水等、公的機関の検査対象となっていない食品の放射性物質検査を開始します。
2・3面…第5期柏市高齢者いきいきプラン21を策定/人間ドック・脳ドックの申請手続きが不要に/市長室だより/市の人事異動/放課後子ども教室参加者募集
4面…放射線対策ニュース
5面…地域活動の輪「学校支援ボランティア・環境整備ボランティア」
6~9面…かわら版・キッズルーム・シニア倶楽部・健康ルーム
10面…はいっ!こちら市役所○○課です!(消防局警防課)など
お詫びと訂正
10面「市内人口」に掲載されている「世帯数の前月比」の増減に誤りがありました。
正しくは「320世帯増」です。
また、同じく10面の「5月文化施設の催し」に掲載されている「市民ギャラリー」の各催しの初日の開始時間に、誤りがありました。
正しくは「午後1時から」です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
秘書広報課:04-7167-1175
柏市オフィシャルウェブサイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/

2012年4月3日火曜日

防災気象情報のお知らせ

日本海を低気圧が発達しながら北東方向へ進み,今夜,関東地方を前線が通過する見込みです。関東地方では午後から南寄りの風が強まり,特に,夕方頃から夜にかけて最も強くなり,瞬間風速では秒速20mを超える見込みのため,強風には警戒が必要です。
屋外に置いている物の転倒や飛散の防止をお願いします。また,公共交通機関の混乱が予想されますので,不要不急の外出はお控えください。
○柏市では10時17分に暴風警報が発表されました。
今後の見込み(10時現在)
風:ピークの時間帯 午後5時から午後8時
平均風速 秒速15から20m
瞬間風速 秒速30から35m
雨:ピークの時間帯 午後6時から午後9時
最大雨量 1時間あたり10から15mm
一時的に落雷を伴って雨脚が強くなる可能性があ
りますが,長い時間にわたって降り続けることは
ない見込みです。

春の全国交通安全運動について

4月6日(金)から15日(日)まで春の全国交通安全運動が実施されます。
交通事故は交差点で多く発生しています。交差点等での信号遵守,一時停止,安全確認を徹底しましょう。
4月7日(土)柏駅東口ダブルデッキで,午後2時から中澤裕子さん(モーニング娘。OG)を迎え,トークショーや反射材を配布します。
※荒天中止
交通施設課:04-7167-1304
柏市公式ホームページ
http://www.city.kashiwa.lg.jp/mobile/

2012年4月1日日曜日

本日発行広報かしわ4月1日号

4月1日号の主な内容は、次の通りです。
1面…放射線対策・防災安全・子育て環境の充実に重点 平成24年度当初予算が決まりました
柏市の平成24年度当初予算が市議会で可決されました。予算総額は、昨年度当初予算と比べ1.6%減の約1,962億9,400万円となりました。
2・3面…市の組織を一部改正/一部の窓口が移転/審議会等の委員を募集/春の全国交通安全運動/サポカーの巡回パトロールをリニューアル/柏市民活動フェスタ協賛イベントを開催/大正新版画展/禁煙・分煙認証ステッカーのご利用を
特集…放射線対策ニュース/市民文化会館の運営
6~9面…かわら版・キッズルーム・シニア倶楽部・健康ルーム
10面…アッキーのホームタウン応援団(女子バスケットボール・JXサンフラワーズ)など
秘書広報課:04-7167-1175
柏市オフィシャルウェブサイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/

2012年3月30日金曜日

第56期通常総会開催のご案内


平成24年 3月30日

町会員 各位

西柏台第二町会

会長 矢吹浩二

56期通常総会開催のご案内

 

お陰様をもちまして、今年度も町会活動がより一歩充実し、任期満了を迎えることができました。これも皆様の平素からのご理解とご支援の賜物とひとえに感謝いたします。誠にありがとうございました。

つきましては、西柏台第二町会の第56期通常総会を下記日程で開催いたします。

(今年度は臨時総会での規約改正により、4月に開催し、新年度の事業計画案・予算案も審議するようになりました。)

ご多用の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席いただきますようご案内申し上げます。


日時:平成24年4月22日(日)13時より15時(予定)まで

場所:御立山ふるさとセンター ホール

議題:1.平成23年度事業報告()の承認の件

   2.平成23年度会計報告()の承認の件

   3.平成24年度町会役員()の承認の件

   4.平成24年度事業計画()並びに予算()の承認の件

資料:当日配布いたします。

   なお、当日の決議は5月配布の事業報告書(冊子)に記載します。



委任状について

欠席される場合は、必ず4月18日(水)までに委任状を23年度班長までお届けいただきたく、よろしくお願いいたします。(班長不在時は他班長か他役員でも可)



キ リ ト リ 線



委 任 状



56期通常総会での議決に関する権限を総会の議長に委任いたします。

  

   平成24年     

   

西柏台第二町会 第   班  氏名              



ご意見がありましたら以下余白か裏面にお書き下さい。参考意見とします。


町会だより第11号


町会だより第11号
柏市西柏台 第二町会 会報
発行日平成24年3月30日
発行責任者 会長矢吹浩二

今期の町会活動が満了しました。ご協力ありがとうございました

 昨年の4月1日に発足した平成23年度役員会の任期が満了となりました。今年度は東日本大震災・福島第一原発事故後ということで、防災や防犯の安全面や町会の結束のための組織強化、広報活動に力を入れてきました。これもひとえに皆様のご協力のおかげでした。あつくお礼申し上げます。

 新たに4月1日から新年度役員会がスタートします。新役員会にも引き続きご支援をお願いします。総会での役員承認までの間は、暫定的な仮執行ということになりますが、会費の徴収・ゴミ関係など通常業務は遅らせることなく開始いたします。

通常総会は4月22日に開催されます 町会に関心をもち、ご出席を

町会規約が改正され、通常総会時に新年度事業計画案や予算案を可決するようになりましたので、第56期通常総会は4月開催となりました。日時等は以下の通りです。町会は身近な暮らしの自治活動です。総会はその最高議決機関です。皆さんの意見を活動に反映するため、ぜひ日頃の意見や要望をお聞かせください。

総会日時:平成24年4月22日()開始午後1時から終了午後3時(予定)               
場所:御立山ふるさとセンター ホール 
班ごとに町会だよりとともに総会のご案内を配布します。1枚ずつお取りください。欠席の場合は必ず委任状を前班長に提出してください。

会員名簿の確認を 名簿の誤り・変更・未記入などないか回覧を行います。チェックしてください。

犬の登録と狂犬病予防注射412日㈭ 【延期日】426日㈭ 13001340

御立山ふるさとセンター前広場   犬を飼っているかたは、生涯1回の登録と毎年1回の狂犬病の予防注射が法律で義務付けられています。忘れずに登録の手続きを行い、予防注射を受けましょう。※雨天の場合は延期日。ただし、小雨の場合は注射を行うことがあります。問合せ:保健所生活衛生課☎71671259▶犬のふん尿の後始末をする袋等持参▶車での来場はご遠慮を当日のセンター駐車場の貸し出しは11時~14時は利用禁止です。

3月11日に柏市総合防災訓練が実施されました

 ちょうど東日本大震災から1年。柏の葉公園で、10時から西原中学吹奏楽部演奏から始まり、ちびっこレスキュ-体験・放水やはしご車試乗などや自衛隊・柏市の炊出し試食。消防・警察・自衛隊車両の展示と試乗。救助犬捜索訓練、松葉中吹奏楽部や柏市消防音楽隊の演奏など。さまざまな展示や市民参加の訓練が行われ、1446分犠牲者に黙とうをささげ、市長の挨拶で1530分に終了しました。参加したちびっこや家族は、楽しくしかも防災意識を高められた一日でした。今年参加できなかった方は是非次のチャンスにどうぞ。


標語募集結果お二人からの応募がありました。図書券1,000円を贈りました。応募作品にプラスして防犯灯に掲示する準備をします。

おはようさん! あかるい笑顔で スタートダッシュ/あいさつは 心をつなぐ ドリンク剤 (5班軽部さん)

元気良く 笑顔で挨拶 明るい町/一人暮らし 雨戸の開閉 見守りを (8班久野さん)

東電には許可承認の権限はなく、県条例や市条例に抵触しないよう町会の責任での取り付けになります。よって苦情は町会が受けることになります。実際の設置は4月から3か月ぐらいの予定です。

12回定例町会役員会報告 (317)

【報告事項】311()ふる協役員会9:3011:30

○黙祷・会長挨拶、防災、防犯アンケート結果報告、広報「にしはら」104号発刊
4/8理事・委員推薦提出、5/13役員会で決定、5/27総会で承認。
4/28ふるさと協議会連合会定例会を西原近隣センタータ体育館で開催:前日・当日準備
部長・部員(町会副会長)に要請する連絡の予定。 
4/8役員会に除染アドバイザーの話を聞く。傍聴に新役員1名参加可。4月以降除染の支援補助が現物の補助給付に変更の方向
○市の補助金が9%~10%カット。その穴埋めに自販機を近隣センターと体育館に置く。
○広報紙の過去号を集めています。お持ちの方は寄贈ください。
○伊勢原町会近く東大隣接地に焼却灰の一時保管場所の案が浮上している。ふる協としての対応しない。町会の除染活動は市の放射線対策室と連絡して実施を。ふる協組織での対応はなし。

311日柏市総合防災訓練の様子:とても子供さんの楽しめる行事でした

317()定例役員会と慰労会  準備131415

・小・中卒業生(6名、中9)と小学校新入学(0)お祝い図書券(2000)贈呈

322日市防災福祉課に出向きk-Net非常時情報収納ケースを受理。要支援者宅に配布した

・その他  路駐禁止の呼びかけを町会だよりに記載。

【連絡・予定事項】48日ふるさと協議会役員会 委員名簿提出

421()通常総会前日の準備 712班会場設営・資料・422()通常総会当日の準備16班受付

513日ふるさと協議会役員会 新事業計画案  ・527日ふるさと協議会 定例総会

【議題・検討】(1)ゴミ袋の配布:12班と1315班対象に行います。

(2)名簿の確認:遅れていますが、回覧で回します。回収と点検旧班長でご協力ください。物故者要注意

(3)会計処理:定期預金への組み入れ(ふるさとセンター建て替え準備金並びに減価償却を備品の定期に)

(4)引き継ぎ:新役員承認は総会で、だが班長業務は年度末まで新旧引き継ぎ、総会実施と準備までは旧役員

要望の処理○防犯のぼり旗の角地設置は車の視界を妨げる⇒付け直しを防犯ひまわり隊(根本さん)に托しました。

3176号前道路の陥没⇒3/26市担当課にメールで要請。3/27常温アスファルトにて応急修理を完了。

卒業おめでとう (敬称略)小学校:西野匠海(1),林慧人(3),仙波愛華(4),涌井玲弥(13),佐野文音

中学:西野有海(1),小林真唯子(2),鈴木海(4),大矢円佳(6),今井謙太朗(7),飯岡友香梨(8),秋山晃己・小嶋光・涌井莉奈(13) 4月からの中学・高校生活をより楽しく、健やかに賢く成長してください。

転入や未加入の方を町会に誘ってください単身者、共同住宅、隣家が親子でも世帯単位ですので転入や未加入の方には新年度を機に入会するよう近隣の方からお誘いください。

転入・転出 転出:131日転出6班渡辺一雄様。325日世帯全員転出4班中村隆司様。

331日世帯全員転出4班酒井代三様。 

編集後記:読みづらく、面白みや写真イラストのない紙面でしたが、情報の共有を目的にしてきました。

1号~11号で1年間の町会の歩みがわかります。新役員会での広報にバトンタッチします。ありがとうございました。芝浦工業大学柏中学高等学校の厚意で、印刷機を無料で使用させていただきました。紙代は町会経費ですが、二度ほど広告料収入があり、経費をかけない手作り広報でした。(^v^)    今後も色々、お手伝いいたしますのでよろしく!

2012年3月24日土曜日

「柏市保健所だより」(第3号)を発行

「柏市保健所だより」(第3号)を発行しました。
今回は春を意識したテーマ,「ウォーキング」と「心の健康」です。
寒さで少し硬くなってしまった体を動かして,健康づくりを始めませんか。ウォーキングは誰もが気軽に始められる運動です。また,春先は環境が変わることが多く,ストレスにより心や体に不調が現れやすい季節です。心の健康にも目を向けてみましょう。
柏市ホームページでご覧ください。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061500/p011058.html
近隣センターや沼南支所,柏駅前行政サービスセンターでもお配りしています。問い合わせ 柏市保健所 総務企画課
電話04-7167-1255

2012年3月15日木曜日

町会だより第10号


町会だより第10号
柏市西柏台 第二町会 会報
発行日平成24年2月29日
発行責任者 会長矢吹浩二

3月11日の柏市総合防災訓練に家族みんなで参加しませんか

 まもなく東日本大震災・福島第一原発事故から1年が過ぎようとしています。柏市は地震の被害は軽微であったにもかかわらず、ホット・スポットとして放射線量が高めに残留するなど影響をこうむりました。また東京湾北部地震の可能性について、今後30年以内の発生確率は70%とされ、震度も震度7に引き上げられました。

西柏台は海抜20mを超えていますので、津波や液状化の不安はありませんが、家屋の倒壊率や火災発生率は市全体で再検討が必要でしょう。最悪の想定をして、平素に訓練をしておくことが被害を最小限にする道です。

 柏の葉公園(サッカー場と野球場の間の広場)で、10時から西原中学吹奏楽部演奏から始まり、体験エリアでのちびっこレスキュ-体験・放水やはしご車試乗などや自衛隊・柏市の炊出し試食など。展示エリアでは、消防・警察・自衛隊車両の展示と試乗など。ステージでは、救助犬捜索訓練、松葉中吹奏楽部や柏市消防音楽隊の演奏など。さまざまな展示や市民参加の訓練が行われ、1446分犠牲者に黙とうをささげ、市長の挨拶で330分に終了します。

第二町会は一次避難場所が西原中学校ですが、収容しきれない場合や、大被害の場合の広域避難所は柏の葉公園になります。ゆえに家族で避難訓練のつもりで水・携行品を背負って、柏の葉公園会場まで歩いてみてはいかがでしょうか。お父さんをリーダーに途中の危険個所を家族で確認してください。

住まいの安全を推進しよう

①火災警報器の設置:ホームセンターに3千円台であります。取り付けもドライバー1本で簡単です。今年の冬も多くの高齢者や子供が火災で死亡しています。早く火災を察知できれば安全性が増すはずです。

②家具の耐震・転倒防止策:これらもホームセンターで購入できます。とくに寝室の家具の対策が最優先です。

③ガラス飛散防止対策:避難の通路や寝室を最優先に、ガラスの飛散防止を図りましょう。飛散防止フィルム(ホームセンターにあり)をガラスに貼る。厚地のカーテンも効果があります。

④防災備品の備蓄対策:一度に揃えたら大きな費用負担です。少しずつ、計画的に備蓄しておきましょう。

路駐をなくしましょう 最近、路上駐車が増えていると苦情が寄せられています。路駐は単に通行の妨げだけでなく、他者の事故を誘発します。また緊急車両の妨害になります。工事のため、子息や親せきの来訪など様々な事情があると思いますが、有料駐車場や御立山ふるさとセンター広場(無料:前日までに両副会長か1314班々長に申し出て)の利用をしてください。

標語募集結果 お二人からの応募がありました。関係機関の了解をとって電柱に掲示する準備をします。

会議録 11回定例町会役員会(218日) 【報告事項】

・地域ボランティア委員健康づくり推進委員任再任染谷(1班)・渡辺(6班)・関根(8班)

211()防犯パトロール5~7班・8班~10班16:00

212()ふる協役員会9:3011:30

  3.11市の総合防災訓練参加協力要請 市防災安全課長塚氏ヨリ
  ○平成24年「賀詞交歓会」結果報告 来賓19、会員92 計111
  ○西原防災避難訓練の結果と反省 400298体育館
  ○地区社協本部の社会福祉施設視察研修結果126大網白里ワーナーホーム36名参加
 ○広報「にしはら」104号発行について
 ○新役員選考委員会の設置について⇒町会長会議で野口氏を推薦
 ○除染の支援補助金最大50万円 4月以降

218()9:3011:00教育ミニ集会西原中図書室

218日  14001700オール柏の除染計画 県民プラザ

218()19:00~定例役員会 

・明るいまちづくり標語募集延期 図書券1,000円→防犯灯に取り付けをする 

・AEDの設置検討 ふるさと協議会に提案した

【連絡事項・予定事項】 229()13:3015:00災害時要援護者名簿提供説明会

32()防災テーマの市民スクール()13:0016:30国土交通大学校柏研修センター

310()防犯パトロール16:00~担当 101112131415

・3月11日柏市総合防災訓練柏の葉公園 10時~1530分 311日ふるさと協議会役員会

314()9:30~西原中卒業式 ・316()9:30~西原小卒業式

317()17:30定例役員会 事業報告案 19:00~町会・自主防災組織慰労会

48日ふるさと協議会役員会 委員名簿提出

412()雨天26日に延期 13時~1340畜犬登録及び狂犬病予防注射 御立山ふるさとセンター広場

421()通常総会 前日準備 ・422()常総会 

513日ふるさと協議会役員会 新事業計画案   ・527日ふるさと協議会 定例総会

【議題・検討事項】継続

1 西原地区総合防災訓練の実施の反省点について

一般参加も次年度以降必要ではないか。次年度は2回に(明光町会との合同は?)。継続的な取り組みに

委員会が必要では。防災拠点が必要では。次年度に申し送りする。

2 市からの補助金行政連絡費(113,200円)の取り扱いについて 役員の負担補填の意味。過去は分配していたが、厳密にいうと源泉徴収しなくていいのかという問題もある。よって今年度は現金分配ではなく、町会会計へ寄付後、町会活動として反省慰労会(町会・自主防災)の支出ニあてる。317日定例会を早めて、そのあとに行う。

3 ガイガーカウンターの再購入は次年度で検討する。リヤカーのみ購入したい 3万円台小型折りたたみ式

4 小・中卒業生と小学校新入学児童へのお祝い図書券を例年通り配布する。

5 年度切り替えにつき、会員名簿の点検確認を回覧で行う。

6 今年度の反省点 やり残したことはあるが、防災の取り組みやお祭りなど、土台を固めたのではないか。

7 その他 路上駐車が目につく。路駐による門扉損傷という副次的な事故も起きており、路駐禁止の呼びかけを町会便りで呼びかけする。

転入・転出  転入:24日 第6班倉持賢伍(Bonds hair)様 

転出:128日 世帯全員転出 第14班 古宮信廣様 。26日 一部転出 第2班 森橋シモ様 

第24回芝浦工業大学小学生対象ロボットセミナーin柏 開講のお知らせ

3月29日()~3月31日()10:0016:00連続3日間参加できる新小学56年生対象。

場所:芝浦工業大学柏中学高等学校(東武野田線新柏駅から送迎バスあり)。 3日間で6足歩行のロボットを組み立てて最終日に競技とデザインコンテストが行われます。受講料は7,500円。先着40人ですのでお早めに。申込書は会長宅にあります。下記のインターネットホムページにもありますhttp://www.ka.shibaura-it.ac.jp/robotto/robot7top.html

編集後記:次号年度末号も月末になる予定です。